-
リボンラッピング
¥110
リボンラッピングはワイン1本につき110円となります。 複数のワインのラッピングをご希望される場合はご希望の数をご注文ください。 複数の商品をご購入の場合で一部のワインにのみラッピングを希望される場合は、ラッピングを希望するワインの商品名を備考欄にご記入ください。
-
Ezo Awa / 蝦夷泡 [2024, 750 ml] 0630762
¥2,589
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/北海道 ワイナリー: ドメーヌ・イチ ぶどう品種: ナイアガラ 種類: ペティアン(微発泡) 色: 白 年号: 2024 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 9.5% 亜硫酸塩(総残量): 0 ㎎/L 【特徴】 今年で7代目のヴィンテージとなる人気シリーズの蝦夷泡。2024年は特に生食用品種、ヴィニフェラ品種共にグレーとヴィンテージに値する品質だったそうです! 今年の蝦夷泡は抜栓直後は青リンゴのような爽やかな香り、アフターからピリッとしたスパイスの香りや桃、ナイアガラの華やかな香りが立ち上がります。ペティアンですが、口いっぱいに広がる泡感が魅力で、満足感があります。暑い夏にピッタリの爽やかでスッキリとした味わいをお楽しみください。 Place of Origin: Hokkaido, Japan Name of Winery: Domaine ICHI Type of Grape: Niagara Kind of Wine: Petillant Naturel Color of Wine: White Year: 2024 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 9.5% Total Sulfites: 0 ㎎/L
-
Lirac / リラック [2016, 750 ml] 1180701
¥5,200
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: フランス/コート・デュ・ローヌ ワイナリー: クロ・ド・セレネス ぶどう品種: グルナッシュ、サンソー、ムールヴェードル、カリニャン 種類: スティル 色: 赤 年号: 2016 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 15% 亜硫酸塩(総残量): <10 ㎎/L 【特徴】 それぞれ手摘みで収穫したブドウを優しくプレス。発酵後はオーク樽で12ヶ月熟成。黒いベリー系の香りとクローブ等のスパイシーさ、ビター感が程よくマッチしています。きめ細やかなタンニン、凝縮感、力強さを感じながらもフレッシュさがあり、飲み疲れしません。 Place of Origin: Côtes du Rhône, France Name of Winery: Clos des Serènes Type of Grape: Grenache noir, Cinsault, Mourvèdre, Carignan Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2016 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 15% Total Sulfites: <10 ㎎/L
-
Santenay Clos du clos Genet / サントネ・クロ・デュ・クロ・ジュネ [2018, 750 ml] 1010223
¥6,497
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: フランス/ブルゴーニュ ワイナリー: ドメーヌ・ジェシオーム ぶどう品種: ピノ・ノワール 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13.9% 亜硫酸塩(総残量): 44 mg/l ビオロジック農法: 〇 特徴: クロ・ジュネは、8.23haのクリマ(区画畑)です。同じ名前のファミリーのものです。ドメーヌ・ジェシオームの区画の特徴は、ブドウの木がクロ・ジュネの他の部分から切り離されたクロの中に収められていることです。そのため、この区画はクロ・デュ・クロ・ジュネと呼ばれています。 畑とワイナリーでの選別後、除梗し、直接タンクに入れます。発酵前の低温マセラシオンを5日間行います。その後、自然発酵が始まります。アルコール発酵の間、ブドウは約3週間タンクに留まります。その後、重力によってオーク樽(新樽25%)に入れられ、12ヶ月間熟成。濾過や清澄は行いません。 ブラックベリーやカシスなどの黒い果実の香りが豊かに広がります。第一印象は新鮮さ。口に含むと、エネルギーに満ちた丸みを帯びてきます。フィニッシュはシルキーで余韻が長く続きます。 (面積:0.53ヘクタール / 土壌:茶色の石灰岩とマール / 熟成期間:5~7年) Place of Origin: Bourgogne, France Name of Winery: DOMAINE JESSIAUME Type of Grape: Pinot Noir 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13.9% Total Sulfites: 44 mg/l Agriculture Biologique: 〇 ドメーヌ・ジェシオーム について https://vinograd.jp/winery/bourgogne/jessiaume/
-
Pouilly-Fuissé Maison du Villard / プイィ・フュイッセ・メゾン・ドゥ・ヴィラール [2018, 750 ml] 1050239
¥6,106
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: フランス/ブルゴーニュ ワイナリー: シャトー・ド・ラヴェルネット ぶどう品種: シャルドネ 100% 種類: スティル 色: 白 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13.56% 亜硫酸塩(総残量): 55 mg/l ビオディナミ(デメテール認証): 〇 特徴: 収穫は手摘みで行い、房の全てをプレスします。その後、低温沈殿させ、澱引き。 その後、その醪(もろみ)にある果実らしさとエレガントな品質を保つためにタンクで低温発酵させます。ワインは薄い澱の上に残し、自然なマロラクティック発酵を終え、9ヶ月間熟成された後、シャトーの敷地内で瓶詰めされます。 淡いレモンやライムのような柑橘類のみずみずしさを感じます。口当たりのシルキーさから一口飲むと花開くような優美さも。 夜のパーティーもこれがあれば一段と上品になるような、どんな状況でも輝けるワインです。 Place of Origin: Bourgogne, France Name of Winery: CHATEAU DE LA LAVERNETTE Type of Grape: Chardonnay 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13.56% Total Sulfites: 55 mg/l Agriculture Biodynamique/DEMETER: 〇 シャトー・ド・ラヴェルネッテ について https://vinograd.jp/winery/bourgogne/lavernette/
-
Pouilly-Fuissé Vers Châne / プイィ・フュイッセ・ヴェル・シャーヌ [2017, 750 ml] 1050241
¥6,925
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: フランス/ブルゴーニュ ワイナリー: シャトー・ド・ラヴェルネット ぶどう品種: シャルドネ 100% 種類: スティル 色: 白 年号: 2017 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13.2% 亜硫酸塩(総残量): 49 mg/l ビオディナミ(デメテール認証): 〇 特徴: ぶどうをやさしく圧搾し、その醪(もろみ)を低温で何日か置いた後、樽に入れられます。 醪は、そのアロマと豊かな食感を高めるために、その土地固有の酵母菌によるゆっくりとした穏やかな発酵を待ちます。マロラクティック発酵は自然に起き、ワインは20ヶ月間分すべての香りを維持するようにその薄い粕の上に残されます。 美しいシルクをまとったようなワインです。 麦わら色のこのワインは、まず最初にアカシアの香りが口に広がります。 クリアでスパイシーなアタックから、エネルギッシュでリッチな味へと移っていきます。 さわやかさと蜂蜜のような余韻を思わせる味で非常にバランスに優れた1本です。 Place of Origin: Bourgogne, France Name of Winery: CHATEAU DE LA LAVERNETTE Type of Grape: Chardonnay 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2017 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13.2% Total Sulfites: 49 mg/l Agriculture Biodynamique/DEMETER: 〇 シャトー・ド・ラヴェルネッテ について https://vinograd.jp/winery/bourgogne/lavernette/
-
Kumo mi / 雲見 [2018, 750 ml] 0130093
¥4,950
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/新潟 ワイナリー: ドメーヌ・ショオ ぶどう品種: ピノノワール 種類: スティール 色: 赤 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 角田浜 砂地のピノノワール 2018年も無農薬で栽培されています。 2018年は成熟も早く、酸にこだわりできるだけ早く収穫を行い非常に良い出来になりました。 不健全果は取り除き、除梗のみした粒を発酵槽へ投入。野生酵母での発酵。手動小型プレス機で圧搾後、フレンチ旧樽へ移し熟成させました。 優しい果実味とボタニカル&大地の香りは例年通り。 自然発酵由来のニュアンスも程よくあるかと思います。味わいはドメーヌショオ得意のカツオ昆布だし。旨みが良い感じで出せているかと思います。 あと3年寝かすと今よりワインが開いていくそうです。今後も楽しみです! Place of Origin: Niigata, Japan Name of Winery: Domaine Chaud Type of Grape: Pinot Noir Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌ・ショオ について https://vinograd.jp/winery/chaud/
-
ProPro / プロプロ [2018, 750 ml] 0240087
¥4,070
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: カベルネソーヴィニョン 65%、マスカット・ベリー A 33.3%、ブラック・クイーン 1.7% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: ProProは、ワインの達人により味が決められています。カベルネソーヴィニヨン65%、マスカットベーリーA33.3%、ブラッククイーン1.7%使用。 日本のワインを愛する達人たちをはじめ、三ツ星レストランのソムリエなど7名のプロの感性によりブレンド比が決められました。 黄金比とも言える繊細なブレンドによりワインが逸品へと変わります。 清澄剤を使わず、満月日に瓶詰め。 プルーンの香りの奥にミントの香り、優しいシナモンのニュアンス。 ブラックベリーの果実味に、スパイシーな酸が余韻に残ります。 普段から赤ワインを嗜む方にも是非おすすめしたい1本です。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Cabernet Sauvignon 65%, Muscat Bailey A 33.3%, Black Queen 1.7% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Laputa / ラピュータ [2017, 750 ml] 0240088
¥6,600
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリー A 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2017 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 亜硫酸塩(添加量): ~ 60㎎/L 特徴: マスカッツトベーリーA100%使用。ドメーヌヒデをまずは試してみたいという方におすすめしたいフラッグシップワインです。 全梗入れで可憐さを求め、古樽長期熟成で深い余韻、種を用い淡いタンニンさを演出しています。日本的なピノノワールとも表現できるベリーエーを生み出しています。 禁断の造り「セニエ」は、これまでの限界を超えた4割3分。果汁を無くし、葡萄の果皮と果肉のみから究極の深みに到達したラピュータは生まれます。満月日にびん詰め。 ※セニエとは? 破砕した葡萄から43%の液体を抜き取ります。旨味が集まる果皮と種周りの果肉からワインを生む特別な製法です。抜き取るタイミングは、秒単位を争う気の抜けない作業となります。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2017 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% Added Sulfites: ~ 60㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Vegan / ヴィーガン [2019, 750 ml] 0240090
¥6,700
SOLD OUT
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリー A 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 10% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: マスカットベーリーA100%使用。 無農薬、無肥料、亜硫酸無添加、自然酵母、ヴィーガン対応ワインになります。 テーマは「信じられる愛はあるのか」。一切の人工物を避け造られる稀有な日本ワインです。ブドウ、栽培家、醸造家の全てがヴィーガンで、月齢に従い造られています。 カシス、バラ、赤スグリの香りの後に果熟香。緩やかな酸の奥にスパイシーさが残っています。 優しく全身に沁み渡るワインです。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 10% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Puchi Puchi Wasambon Dry / ぷちぷち和三盆 Dry [2019, 750 ml] 0240092
¥3,600
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリー A 100% 種類: スパークリング 色: ロゼ 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 10% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: マスカットベーリーA100%使用。和三盆糖を使って泡を生み出した発泡性ロゼです。薄ピンクの色調がとってもキュートです。 2杯目から和三盆の旨味が鼻腔に伝わってきます。 常温では開栓時に吹き出す恐れがありますので必ず以下の手順にしたがってお開けください。 ①瓶は縦にして3時間以上冷蔵庫で冷やして下さい。 ②栓を少しだけ開けてビールの様に「プシュー」と空気が抜ける音がしたらそのまま30分ほど置いて下さい。 ※上記の手順を行った場合でも吹き出す可能性はございます。ご注意下さいませ。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Rosé Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 10% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Alternative Rouge / オルタナティヴ ルージュ [2019, 750 ml] 0190085
¥3,300
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: イエローマジックワイナリー ぶどう品種: ヤマソーヴィニヨン(岩手県産) 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 岩手県産のヤマソーヴィニヨンを除コウ破砕し40日間の醸しで作られています。 櫂入れは2日に1回とし、醸し上部への乳酸菌発生を促し、ヤマソーヴィニヨン特有のリンゴ酸の減酸と共に乳酸へと。 昨年より低温にて醸造され、櫂入れを少なめにした事で色調は前年より抑えめですが、しっかりとした野趣を感じるワインになっています。 「Alternative」=「変わらぬもの、他に選択肢のない必然性など」。鮮やかなパープルに このワインの熟成の可能性も感じられます。 今も楽しめ そして寝かしても楽しめる。ワインを楽しむ変わらぬ姿「Alternative」を感じながらお楽しみください。 Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: Yellow Magic Winery Type of Grape: Yama Sauvignon 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% Added Sulfites: 0㎎/L イエローマジックワイナリー について https://vinograd.jp/winery/yellow-magic
-
blanc / 白 [2018, 750 ml] 0500076
¥2,750
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/岡山 ワイナリー: 黒髪山葡萄園 ぶどう品種: ソーヴィニヨンブラン 100% 種類: スティル 色: 白 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 20 mg/L 特徴: ドメーヌテッタさんで学ばれたオーナーが育てたソーヴィニヨンブラン100%をヒトミワイナリーさんで醸造した白ワインです。 破砕・圧搾後にステンレスタンク内において野生酵母で自然発酵させています。 フレッシュミントを思わせる様なハーブの風味とソーヴィニヨン・ブラン特有のネギっぽさが、薬味をたっぷり使った和食に相性抜群です! キリリとしっかり目に冷やしてご賞味下さい。 清澄・濾過を行っていないので成分が沈殿しますが、身体を害するものではありません。 Place of Origin: Okayama, Japan Name of Winery: Kurokamiyama Type of Grape: Sauvignon Blanc 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 20 mg/L 黒髪山葡萄園 について https://vinograd.jp/winery/kurokamiyama/
-
Merlot Cuvee City Farm / メルローキュベシティーファーム [2017, 750 ml] 0420067
¥3,300
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/滋賀 ワイナリー: 株式会社ヒトミワイナリー ぶどう品種: メルロー 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2017 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 特徴: ブドウを生かした味わいで、かつ1銘柄ずつに個性豊かなストーリーがあるワインです。真っ黒にしっかりと熟したメルローを、房ごと自然発酵させ、フレンチオークで約8ヶ月熟成させています。シルキーなタンニンと、ブルーベリーのような黒い果実香を楽しんでいただけます。このワインはポテンシャルがあり、あと3‐5年寝かしてかでも期待ができます。 ※清澄・濾過を行っていないので成分が沈澱しますが、身体を害するものではありません。 製造本数1100本 (発売日2020年6月6日) Place of Origin: Shiga, Japan Name of Winery: Hitomi Winery Type of Grape: Merlot 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2017 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% ヒトミワイナリーについて https://vinograd.jp/winery/hitomi/
-
RECOLTE Yuyake Blanc / レコルト 夕焼けブラン [2016, 750 ml] 0420026
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/滋賀 ワイナリー: 株式会社ヒトミワイナリー ぶどう品種: シャルドネ 100% 種類: スティル 色: 白 年号: 2016 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 東近江市で収穫した自社農園産のシャルドネを搾汁し、フレンチオークで自然醗酵させ、10ヶ月間熟成。しっかりとした酸味からりんごや蜂蜜の香りと、少し瓜っぽい香りやバター香を楽しめます。2日目、3日目には甘い香りが開き、滋味深い味わいが広がりますので、ゆっくりと楽しんで頂くのもお勧めです。 ※清澄・濾過をしておりませんので瓶底にオリが沈殿しておりますが、身体に害を与えるものではありません。 料理の相性 鮭や鮪の赤身魚、鶏や豚等のさっぱり系の肉料理。 ベジタリアンの料理にもよく合います。 製造本数500本(発売日2020年4月30日発売) Place of Origin: Shiga, Japan Name of Winery: Hitomi Winery Type of Grape: Chardonnay 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2016 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L ヒトミワイナリーについて https://vinograd.jp/winery/hitomi/
-
RECOLTE Yuyake Rouge / レコルト 夕焼けルージュ [2016, 750 ml] 0420027
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/滋賀 ワイナリー: 株式会社ヒトミワイナリー ぶどう品種: メルロー 65%、カベルネソーヴィニョン 16%、カベルネサントリー 15%、カベルネフラン 3%、マルベック 1% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2016 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 東近江市で収穫した自社農園産のメルロー(65%)、カベルネソーヴィニョン(16%)、カベルネサントリー(15%)、カベルネフラン(3%)、マルベック(1%)を自然醗酵させ、フレンチオークで熟成。黒い果実香とスパイシーな香り、よく熟した果実香をお楽しみいただけます。 ※清澄・濾過をしておりませんので瓶底にオリが沈殿しておりますが、身体に害を与えるものではありません。 製造本数750本(発売日2020年4月30日発売) Place of Origin: Shiga, Japan Name of Winery: Hitomi Winery Type of Grape: Merlot 65%, Cabernet Sauvignon 16%, Cabernet Suntory 15%、Cabernet Franc 3%、Malbec 1% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2016 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L ヒトミワイナリーについて https://vinograd.jp/winery/hitomi/
-
Cuvee Y Merlot / キュベワイメルロー [2017, 750 ml] 0420032
¥3,630
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/滋賀 ワイナリー: 株式会社ヒトミワイナリー ぶどう品種: メルロー 種類: スティル 色: 赤 年号: 2017 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 山梨県のシティーファームさんが栽培するメルローを除梗破砕し、果皮、種子と共に約6ヶ月間醸し醗酵させたワインです。よく熟したメルローの濃密な味わいから、ぶどうの持つ甘味、酸味と、果実や醸造による香りの様々な要素のまとまりをお楽しみ頂けます。 ブラックベリーやプラム、スパイスや土の香りが感じられ、タンニンは柔らかで味わいには複雑な酸味を感じます。 ※清澄・濾過をしておりませんので瓶底にオリが沈殿しておりますが、身体に害を与えるものではありません。 料理の相性 まろやかな味付けの肉料理、ミートボールやハンバーグ等柔らかく仕上げた料理。 製造本数750本 (発売日2020年3月14日) Place of Origin: Shiga, Japan Name of Winery: Hitomi Winery Type of Grape: Merlot Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2017 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13% Added Sulfites: 0㎎/L ヒトミワイナリーについて https://vinograd.jp/winery/hitomi/
-
Kamioginoto 843-5 / 上荻野戸 843-5 赤 樽熟成 [2016, 750 ml] 0160018
¥3,520
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: 有限会社タケダワイナリー ぶどう品種: マスカット・ベリーA 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2017 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% ビオロジック農法: 〇 特徴: 山形県天童市・花輪農園4代目の花輪周一郎氏が、特別区画「上荻野戸843-5」で栽培したぶどうを使用し樽熟成させたワイン。このワインは、「ドメイヌ・タケダ マスカットベリーA古木」と同じ製法で造られましたが、個性の異なるワインとなっております。初めは甘やかで、ほのかな香ばしさが漂い、ふくらみが増すと、華やかさと微かに樽の香りを感じます。タンニンや酸がやさしい、柔らかい口当たりです。 料理の相性 シチューやグラタンなどクリーミーな洋食。醤油やみりんを使った和食もおすすめです。 2017年ヴィンテージ ファーストリリース:2014年 セパージュ:山形県天童市産ぶどう100%(マスカット・ベリーA種100%) 畑:天童市上荻野戸 花輪農園 マスカット・ベリーA 棚仕立 ●収穫:2017年10月16日 ●醸し及びアルコール発酵:ステンレスタンク ●補糖:なし ●MLF:あり ●樽熟成:あり(約12ヶ月) ●コラージュ:なし ●ろ過:なし ●びん詰時の分析値(ワイン):比重;0.996 アルコール;10.7% エキス;2.83% 総酸;6.02g/l(酒石酸算出) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: Takeda Winery Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2017 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Agriculture Biologique: 〇 タケダワイナリーについて https://vinograd.jp/winery/takeda/
-
N Koshu / N甲州 [2018, 750 ml] 0280009
¥3,005
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: くらむぼんワイン ぶどう品種: 甲州 種類: スティルワイン 色: 白 年号: 2018 容量: 750 ml スタイル: 辛口 ワイナリーより: 甲州種果汁をフレンチオークにて樽醗酵させました。醗酵にはぶどうの皮についた天然酵母を使用、つまりは酵母を一切加えていません。樽熟成後、無ろ過で瓶詰しています。 リンゴのコンポートのような独特の香りが印象的で、橙、きよみ蜜柑、ゆず、カボス、白い花、花梨のような柑橘香、樽から来るヴァニラ香、そして酵母の風味も感じられます。 生き生きした自然な果実味、少しの甘みと酸味もあり、バランスが取れています。口中では白い花、リンゴのコンポートや柑橘類の香りが広がります。 余韻はとても長く、自然な香りが口中に残り、とても心地よい余韻です。 料理との相性 和食を中心に季節の素材を楽しむお料理と幅広く合わせることが出来ます。濃いめの味付けの煮物、地鶏の焼き鳥、柚子胡椒や味噌を使った鍋物などにお勧めです。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Kurambon Wine Type of Grape: Koshu Kind of Wine: Still Wine Color of Wine: White Year: 2018 Volume: 750 ml Style: Dry くらむぼんワインについて https://vinograd.jp/winery/kurambon/
-
N Cabernet Sauvignon / Nカベルネ・ソーヴィニョン [2016, 720 ml] 0280011
¥5,093
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: くらむぼんワイン ぶどう品種: カベルネ・ソーヴィニョン主体 種類: スティルワイン 色: 白 年号: 2016 容量: 720 ml スタイル: フルボディ ワイナリーより: 自社垣根農園で自然に即した栽培をしたカベルネ・ソーヴィニョン(+プティヴェルドとタナ)を用い、皮付き酵母にて櫂入れ・液循環を行いながら長期間の醸し醗酵。その後フレンチオークで樽熟成を1年余り行った後、無ろ過、非加熱で瓶詰めしました。 紫がかった深みのあるルビー色で、最初に干しプラム、スミレ、ミルティーユ、甘草やタバコのような香りがあり、グラスを回し、暫く置くと香りは奥行きを増し、カフェ、丁子、黒胡椒や焦がしたオークのような香りが複雑に現れます。 味わいは、完熟したタンニン(渋み)からなる心地よい渋みが特徴的です。凝縮した果実味、しっかりした繊細なタンニンがあり、甘さを思わせる果実感、酸味、少しの苦味とのバランスが取れています。口中では樽由来のスモーキーフレーバーが印象的でアフターフレーバーも長く感じられます。 料理との相性 皮目をしっかり焼いた鶏肉、牛肉の赤ワインソースがけ、地鶏や牛肉のトマト煮などの肉料理がお勧めです。 Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Kurambon Wine Type of Grape: Cabernet Sauvignon Kind of Wine: Still Wine Color of Wine: White Year: 2016 Volume: 720 ml Style: Full Body くらむぼんワインについて https://vinograd.jp/winery/kurambon/
Wine Shop VINOGRAD(ワインショップ ヴィノグラード)
〒621-0008 京都府亀岡市馬路町長宮31-3
TEL:0771-20-1273
OPEN: 11:00 - 18:00(毎週 月・火 定休日)
※イベント、出張等で臨時休業する場合がございます。最新の情報はInstagram等SNSで発信しておりますので、ご確認ください。