-
リボンラッピング
¥110
リボンラッピングはワイン1本につき110円となります。 複数のワインのラッピングをご希望される場合はご希望の数をご注文ください。 複数の商品をご購入の場合で一部のワインにのみラッピングを希望される場合は、ラッピングを希望するワインの商品名を備考欄にご記入ください。
-
Grasper / グラスパー [2020, 750 ml] 0600394
¥3,300
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/長野 ワイナリー: ナゴミ・ヴィンヤーズ ぶどう品種: ソーヴィニョン・ブラン 種類: スパークリング 色: オレンジ 年号: 2020 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴:長野県東御市和(かのう)地区の自社畑で栽培されたソーヴィニヨンブランを使用。 ぶどうを果皮とともに野生酵母で醸し、主発酵完了後に瓶内2次発酵。無濾過、亜硫酸不使用。 セラー室で約20ヶ月の瓶内熟成を経てのリリースとなります。 果皮由来のスパイシーでハーバルな香りと濃厚な果実味、個性的な味わいはあなたの心をしっかり掴んで放しません。 ※冷蔵庫で冷やした後に抜栓することをお勧めします。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Nagano, Japan Name of Winery: Nagomi Vineyards Type of Grape: Sauvignon Blanc Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Orange Year: 2020 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13% Added Sulfites: 0㎎/L ナゴミ・ヴィンヤーズ について https://vinograd.jp/winery/nagomi/
-
Nista / ニーシュタ [2021, 750 ml] 2010382
¥5,720
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: イタリア/ウンブリア ワイナリー: イル・シニョール・クルツ ぶどう品種: トレッビアーノ 種類: スティル 色: オレンジ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12.5% 特徴:イタリアの真ん中に位置するウンブリア州、トラジメーノ湖の近くの丘でブドウを栽培しているマルコ・ドゥランテ。 マルコのこだわりは自然の力、ぶどうの声、発酵のタイミングとその時の自分の感情を大切にワインを造ること。 野生酵母で発酵、ろ過や清澄、亜硫酸塩の添加も行いません。このワイナリーの名前「イル・シニョール・クルツ」はジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」の登場人物から名付けられました。 9月中旬に収穫されたトレッビアーノを大樽で7日間マセラシオン。ステンレスタンクで発酵・熟成したのち、2022年5月に瓶詰。 アロマティックな柑橘系の香りとミネラルが広がります。“Nista”はセルビア語・クロアチア語で、直訳すると「何もない」という意味ですが「世界中のすべて」を表現する言葉です。 Place of Origin: Umbria, Italy Name of Winery: Il Signor Kurtz Type of Grape: Trebbiano Kind of Wine: Still Color of Wine: Orange Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12.5%
-
77 (Settantasette) / セッタンタセッテ(77) [2021, 750 ml] 2010381
¥4,840
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: イタリア/ウンブリア ワイナリー: イル・シニョール・クルツ ぶどう品種: サンジョヴェーゼ 種類: スティル 色: 赤 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 14% 特徴:イタリアの真ん中に位置するウンブリア州、トラジメーノ湖の近くの丘でブドウを栽培しているマルコ・ドゥランテ。 マルコのこだわりは自然の力、ぶどうの声、発酵のタイミングとその時の自分の感情を大切にワインを造ること。野生酵母で発酵、ろ過や清澄、亜硫酸塩の添加も行いません。このワイナリーの名前「イル・シニョール・クルツ」はジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」の登場人物から名付けられました。 9月上旬に収穫したサンジョヴェーゼをアルコール発酵がなくなるまで開いたバットで醸し、その後ステンレスタンクで熟成。ラズベリーやブラックベリーのジューシーな果実味の中に力強く、複雑な刺激が隠れています。Settantasette(イタリア語で77)は、マルコの誕生年であり、「楽しくてひどい年」だと彼は言います。 Place of Origin: Umbria, Italy Name of Winery: Il Signor Kurtz Type of Grape: Sangiovese Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 14%
-
Milton / ミルトン [2021, 750 ml] 2010380
¥4,620
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: イタリア/ウンブリア ワイナリー: イル・シニョール・クルツ ぶどう品種: メルロー50%、サンジョヴェーゼ35%、トレッビアーノ15% 種類: スティル 色: ロゼ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 13.5% 特徴:イタリアの真ん中に位置するウンブリア州、トラジメーノ湖の近くの丘でブドウを栽培しているマルコ・ドゥランテ。 マルコのこだわりは自然の力、ぶどうの声、発酵のタイミングとその時の自分の感情を大切にワインを造ること。野生酵母で発酵、ろ過や清澄、亜硫酸塩の添加も行いません。このワイナリーの名前「イル・シニョール・クルツ」はジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」の登場人物から名付けられました。ワインの名前も小説から取られていて、とても趣を感じます。 8月末に収穫されたブドウをプレスし、果汁のみをステンレス樽で発酵・熟成。香り高く、新鮮さが溢れてます。 このワインはベッペ・フェノーリオの小説「私的な事柄」の主人公ミルトンへ捧げられました。白のように気品高く、赤のようにしっかりとした重さのある、生産者の思いの込められたロゼ。 是非このワインと日々楽しんで過ごすことを忘れずに。 Place of Origin: Umbria, Italy Name of Winery: Il Signor Kurtz Type of Grape: Merlot (50%), Sangiovese (35%), Trebbiano (15%) Kind of Wine: Still Color of Wine: Rosé Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 13.5%
-
C'est La Vie / セラヴィ [2021, 750 ml] 2010379
¥4,400
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: イタリア/ウンブリア ワイナリー: イル・シニョール・クルツ ぶどう品種: トレッビアーノ 種類: スティル 色: オレンジ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 特徴:イタリアの真ん中に位置するウンブリア州、トラジメーノ湖の近くの丘でブドウを栽培しているマルコ・ドゥランテ。 マルコのこだわりは自然の力、ぶどうの声、発酵のタイミングとその時の自分の感情を大切にワインを造ること。野生酵母で発酵、ろ過や清澄、亜硫酸塩の添加も行いません。このワイナリーの名前「イル・シニョール・クルツ」はジョセフ・コンラッドの小説「闇の奥」の登場人物から名付けられました。ワインの名前も小説から取られていて、とても趣を感じます。 様々な種類のトレッビアーノを9月末に収穫。除梗、破砕し、発酵終了後、約45日間オープンタンクでマセラシオン。その後、スチールタンクで熟成。2022年5月より瓶内熟成。 トレッビアーノの表現力の可能性を追求し、細心の注意を払って作られた、偉大な挑戦を物語るワイン。 Place of Origin: Umbria, Italy Name of Winery: Il Signor Kurtz Type of Grape: Trebbiano Kind of Wine: Still Color of Wine: Orange Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12%
-
Libre Pensée / リーブルポンセ [2019, 750 ml] 1070383
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: フランス/ブルゴーニュ ワイナリー: クロテール・ミッシャル ぶどう品種: ガメイ 種類: スティル 色: 赤 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11.8% 特徴:Libre Penséeとはフランス語で『自由主義者』という意味。 自由な発想でワインを飲んでもらいたいという想いからこの名前を名付けられました。 樹齢40〜80年の葡萄を使用。15日間樹脂タンクで寝かせた後プレスしてジュースにし、1ヶ月間醸造。その後4000Lの大樽で9ヶ月熟成。濾過、清澄は一切なし。 フレッシュな赤い果実の香りと味わいとハーブ、スパイスのニュアンスが楽しめ、バランスがとても心地よいワインです。2日目以降は若干酸が立ってくるので、抜栓したその日に飲むのがおすすめです。 クロテール・ミッシャルは1981年2月20日にリヨン近郊のボーペルで生まれ育ちました。 16歳の時にホテル学校に入り、卒業後ソムリエ学校に入学。 レストランでギャルソンの仕事をしながらソムリエコンクールにも挑戦。 2001年にロンドンに渡り英語の勉強をしながらレストランでソムリエの経験も積むが、2003年最愛の兄を亡くしフランスに帰国。 ソムリエとしての限界を感じ、2007年にモンペリエのワイン醸造学校に入る。2008年に卒業後、ローヌ地方コルナスで師匠ティエリー・アルマンに教えを乞い2012年まで働く。同時期にサンジョゼフの畑に0.5haの畑を買って、自身のワインも造りを始める。 その後、理想の環境でワインを造るために土地探しの旅へ。キャンピングカーを購入し、約1年間フランス各地を巡る。そして2013年12月、ついに自分の理想の環境をボジョレー南部のサンテティエンヌラヴァレンヌに見つける。 2018年、1週間ドメーヌへ研修に来ていた日本人の友香さんに一目惚れし、猛アタックの末2019年畑でプロポーズ。同年3月に結婚。2020年3月愛娘デリアちゃんが誕生。 2019年に1haの畑を借り足し、現在は合計5haの畑を所有。 南東向きの緩やかな斜面の畑(標高385m)。 2018年にはガメイに加えてシャルドネの苗木を3000㎡に植えており、2023年から白ワインも加わる予定。また2019年からペティヨンにも挑戦されています。 彼曰く「エレガントで軽やかな気品のある味を心がけている。近年は軽めでわかりやすいワインが流行っているが、自分のワインはずっと先でも美味しく飲めるワインを目指している。」 「ボジョレーで働き出して今年で8年目。テロワールについて本当の意味で理解するには最低5〜10年かかると言われており、現在ようやく自分の作るワインに手応えを感じ始めている。今後も理想のワインに近づけるよう日々挑戦していきたい。」 <エチケットの意味> 元々、クロテールがソムリエだったことから、ソムリエスーツを着た男性が描かれています。 そしてその男性の胸元には自身のイニシャルをかたどったバッジがつけられています。 銘柄、土地にこだわらず純粋にワインを味わってほしい、という想いから、エチケットの中の男性は目隠しがされており、男性の上に飛んでる蝶々とハチドリは自身のワインが世界中を旅して欲しい願いが込められています。 基盤となる背景はサンジョセフの尊敬する造り手のお爺ちゃんから譲り受けたもの。 (インポーター資料より引用) Place of Origin: Bourgogne, France Name of Winery: Clotaire Michal Type of Grape: Gamay Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11.8%
-
Rosato / ロザート [2021, 750 ml] 0170390
¥2,970
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: 株式会社グレープリパブリック ぶどう品種: スチューベン45%、デラウェア37%、ナイアガラ10%、ネオマスカット8% 種類: スティル 色: ロゼ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 山形県南陽市産のぶどうを様々な醸造方法(6日間、7日間、14日間とそれぞれの異なる日数でスキンコンタクト)で醸し2022年夏にブレンド。 15%は全房発酵、熟成期間は約10ヶ月。64%はステンレスタンク熟成、36%はアンフォラ熟成させました。野生酵母にて自発的に発酵。無清澄、無濾過、酸化防止剤等その他の添加物は不使用。 香りは非常にフレッシュで、さくらんぼや赤スグリのような赤果実を連想させます。とてもみずみずしい印象で、赤果実のニュアンスに房の青みがスパイスになっています。 アンフォラ醸造によるまろやかさと、一味変わった風味を感じられるロゼワインです。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: GRAPE REPUBLIC Type of Grape: Steuben, Delaware, Niagara and Neo Muscat Kind of Wine: Still Color of Wine: Rosé Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L 株式会社グレープリパブリック について https://vinograd.jp/winery/grape-republic/
-
Bailley A / ベーリーA [2021, 750 ml] 0170389
¥3,300
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: 株式会社グレープリパブリック ぶどう品種: 山梨県産マスカットベーリーA 95%、山形県産カベルネソーヴィニヨン 5% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 10% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 山梨県産のマスカットベーリーAを95%、山形県産のカベルネソーヴィニヨンを5%使用。マスカットベーリーAの20%は全房でタンクの底に敷き詰め、残り80%は除梗し全房の上に乗せ、底部でセ・マセラシオン・カルボニック*の状態を作り、その後10日間皮と醸し、圧搾。2022年の夏に少量のカベルネソーヴィニヨンをブレンドし瓶詰め。約10ヶ月間のステンレスタンク熟成です。 香りは切りたてのリンゴとイチゴを合わせたような、ジューシーでフルーティー。味わいも果実味あふれ、心地よい酸味と柔らかい渋いを感じます。 後口には酵母的な旨味の余韻も。 *マセラシオン・カルボニック: ブドウを破砕せず、二酸化炭素と一緒にタンクの中に置いて発酵させる醸造法。フレッシュな香りと、渋みが少ないのに濃い色合いが特徴。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: GRAPE REPUBLIC Type of Grape: Muscat Berry A 95%, Cabernet Sauvignon 5% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 10% Added Sulfites: 0㎎/L 株式会社グレープリパブリック について https://vinograd.jp/winery/grape-republic/
-
Arancione / アランチョーネ [2021, 750 ml] 0170388
¥2,970
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: 株式会社グレープリパブリック ぶどう品種: デラウェア、スチューベン 種類: スティル 色: オレンジ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 様々な醸造方法でデラウェアとスチューベンを醸し2022年夏にブレンドしました。原料の10%は房ごと発酵、熟成期間は約10ヶ月。アンフォラ熟成とステンレスタンク熟成分はおよそ半々です。もちろん野生酵母にて自発的に発酵、無清澄、無濾過、酸化防止剤等その他の添加物は使用していません。 色調は赤み掛かったオレンジ。イチゴのシロップとオレンジのハチミツが合わさったような豊かな香り。味わいはにもベリー系の甘酸っぱさが感じられ、奥行きに果皮や種から抽出されたタンニンがアクセントになっています。全体としてフレッシュでみずみずしいキレの良さがあります。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: GRAPE REPUBLIC Type of Grape: Delaware 80%, Steuben 20% Kind of Wine: Still Color of Wine: Orange Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L 株式会社グレープリパブリック について https://vinograd.jp/winery/grape-republic/
-
Chardonnay / シャルドネ [2021, 750 ml] 0170387
¥3,300
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: 株式会社グレープリパブリック ぶどう品種: 山形県産シャルドネ100% 種類: スティル 色: 白 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11.5% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 山形県産ブドウを100%使用。シャルドネは除梗しすぐに圧搾、アンフォラにて発酵、ステンレスタンクで熟成。その後、自社農園で収穫したデラウェアを少量ブレンド。 全て野生酵母にて発酵。無清澄、無濾過。酸化防止剤等その他の添加物は使用していません。 とてもフレッシュで洋梨やメロンのようなジューシーさと厚みのあるボディが特徴。後口にかけてアンフォラによるまろやかさ、そして余韻にはキレのある酸味が感じらます。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: GRAPE REPUBLIC Type of Grape: Chardonnay Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11.5% Added Sulfites: 0㎎/L 株式会社グレープリパブリック について https://vinograd.jp/winery/grape-republic/
-
verde / ヴェルデ [2021, 750 ml] 0200385
¥4,500
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/宮城 ワイナリー: アルフィオーレ ぶどう品種: カベルネ・ソーヴィニヨン 78%, メルロー 22% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11.5% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴:2021年よりお付き合いが始まった上山市の農家・吉田 篤さん。すでに20年ものぶどう栽培経験を持つ、若くしながらにしてベテラン農家さんです。 お人柄も穏やかで、真面目な性格なので、栽培されている園地を見たらわかるように、ここまでやるんだ!!というくらいに常に綺麗に整頓されていて、とっても気持ちの良い園地のぶどうで仕込んでおります。 吉田さん自身、栽培に限らず、醸造にも多分な興味を持っていらっしゃるので、いつもぶどうの状態を気にかけていただきながら、細かくコミュニケーションが取れております。おかげで、収穫できたぶどうも、完璧な状態のワインに仕上がっております。 穏やかなタンニン、心地よい樽のニュアンス、味わいの奥行き、どれをとっても申し分のないミディアムの赤です。2020年のヴェルデに引き続き、カベルネ主体によるボルドーブレンドのワインですが、吉田さんのお人柄をそのまま映したかのように、とってもおおらかで優しい、日本らしい味わいを表現できたのではないでしょうか。ぜひ、日本の、東北のテロワールを感じながら、郷土料理と一緒に楽しんでいただければと思います。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Miyagi, Japan Name of Winery: Fattoria AL FIORE Type of Grape: Cabernet Sauvignon 78%, Merlot 22% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11.5% Added Sulfites: 0㎎/L アルフィオーレ について https://vinograd.jp/winery/al-fiore/
-
Everything is a gift Rosso / エヴリシング・イズ・ア・ギフト ロッソ [2022, 750 ml] 0200384
¥3,150
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/宮城 ワイナリー: アルフィオーレ ぶどう品種: メルロー 66%、スチューベン 18%、ネオマスカット 16% 種類: スパークリング 色: ロゼ 年号: 2022 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 9.5% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 『すべてのものは贈り物』 私たちのコンセプトでもあるこの言葉にすべてが込められています。世界中では、私たちの知らないところで、たくさんの困った出来事が現在でも起こっています。 そのすべてを小さな私たちがサポートできることはありません。しかし、私たちがみえている範囲からなら、少しずつでも毎日何かをギフトできるのだと思っています。 そしてその嬉しくなる温かい気持ちの連鎖が、いずれ全世界を変えていけることなのだと私たちは願います。そしていつか、私たちも星になって、ずっと先の明るい未来を見てみたいです。 今回のラベルは、私たちが現在生きている地球という惑星の中で、さまざまな命の循環 が行われており、その循環の真ん中には、愛しかないんだよ!!というメッセージです。 今年も、定番になりつつあるロゼ仕立ての Everything is a gift が出来ました。 昨年までは、MBA 主体でしたが、今年は、上山市吉田篤史さんのメルロー主体で仕込んでおります。爽やかさや軽やかさをプラスしたくて、ネオマスやスチューベンもちょっとだけ。 ぶどうは例年と違っても、毎年いちごのようなキュンキュンした可愛らしいイメージに仕上がっています。いつの年も、同じ年は一度もない状況の中で、自然からの恩恵は全てギフトですね。 故に、毎年同じワインができないのも、全て自然なのです。それらをすべて受け入れて、 この子なりの表現を模索してあげるのが、醸造家の役割だとも思います。 他の 2022 年のワインは、これから向こう数年かけてのリリースになりますが、その前 に、今年を象徴するこのワインをいち早く味わって頂ければ幸いです。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Miyagi, Japan Name of Winery: Fattoria AL FIORE Type of Grape: Merlot 66%, Steuben 18%, Neo Muscat 16% Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Rosé Year: 2022 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 9.5% Added Sulfites: 0㎎/L アルフィオーレ について https://vinograd.jp/winery/al-fiore/
-
Everything is a gift Bianco / エヴリシング・イズ・ア・ギフト ビアンコ [2022, 750 ml] 0200377
¥3,000
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/宮城 ワイナリー: アルフィオーレ ぶどう品種: セイベル62%、シャルドネ38% 種類: スパークリング 色: 白 年号: 2022 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 9% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 『すべてのものは贈り物』 私たちのコンセプトでもあるこの言葉にすべてが込められています。世界中では、私たちの知らないところで、たくさんの困った出来事が現在でも起こっています。 そのすべてを小さな私たちがサポートできることはありません。しかし、私たちがみえている範囲からなら、少しずつでも毎日何かをギフトできるのだと思っています。 そしてその嬉しくなる温かい気持ちの連鎖が、いずれ全世界を変えていけることなのだと私たちは願います。そしていつか、私たちも星になって、ずっと先の明るい未来を見てみたいです。 今回のラベルは、私たちが現在生きている地球という惑星の中で、さまざまな命の循環 が行われており、その循環の真ん中には、愛しかないんだよ!!というメッセージです。 今まではロゼのみでしたが、今年は初めての白泡を仕立てました。これも必然で、昨年よりお付き合いのある吉田 篤史さんのシャルドネが、過去に例を見ない低温と長雨の影響を受けて、少し味わいの淡いシャルドネになってしまいました。 そのまま白に仕立てると、大分薄く感じてしまうため、同じく吉田さんの栽培しているセイベルと合わせて、スパークリングワインに仕込みました。いつの年も同じ年は一度もない状況の中で、自然からの恩恵は全てギフトですね。故に、毎年同じワインができないのも、全て自然なのです。それらをすべて受け入れて、この子なりの表現を模索してあげるのが、醸造家の役割だとも思います。他の2022年のワインは、これから向こう数年かけてのリリースになりますが、その前に、今年を象徴するこのワインをいち早く味わって頂ければ幸いです。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Miyagi, Japan Name of Winery: Fattoria AL FIORE Type of Grape: Seibel 62%, Chardonnay 38% Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: White Year: 2022 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 9% Added Sulfites: 0㎎/L アルフィオーレ について https://vinograd.jp/winery/al-fiore/
-
Labrusca Frizzante / ラブルスカ・フリッツァンテ [2022, 750 ml] 0600378
¥1,980
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/長野 ワイナリー: ナゴミ・ヴィンヤーズ ぶどう品種: 巨峰、ナガノパープルなどの食用ぶどう、ピノ・ノワール、シャルドネの果汁 種類: スパークリング 色: ロゼ 年号: 2022 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 10.5% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 長野県東御市 和(かのう)地区の自社畑で栽培された巨峰、 ナガノパープルなどの生食用ぶどうが主役の微発泡スパークリングワイン。 野生酵母による発酵完了後に遅摘みのピノ・ノワールとシャルドネの果汁を加え瓶内二次発酵させています。無濾過・清澄剤不使用・亜硫酸塩無添加。 今年はロゼより、赤寄りで色濃く、コクと爽やかさのある微発泡ワインです。 ※亜硫酸無添加につき、 保管温度にご注意いただくようお願い致します。 ※オリを含む商品のため、室温だと噴きこぼれる場合がございます。冷蔵庫で良く冷やして抜栓してください。 Place of Origin: Nagano, Japan Name of Winery: Nagomi Vineyards Type of Grape: Kyoho, Nagano Purple, Pinot Noir, Chardonnay, and other Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Rosé Year: 2022 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 10.5% Added Sulfites: 0㎎/L ナゴミ・ヴィンヤーズ について https://vinograd.jp/winery/nagomi/
-
Bianco / ビアンコ [2021, 750 ml] 0200376
¥4,400
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/宮城 ワイナリー: アルフィオーレ ぶどう品種: シャルドネ 40%、デラウエア 33%、スチューベン 27% 種類: スティル 色: 白 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: Fattoria AL FIOREのフラグシップシリーズからBiancoが今年も登場。2021年ヴィンテージはグレープフルーツのような酸とワタの苦みや、金木犀、スチューベン由来の花の香りと、繊細で透き通った美しい味わい。アンフォラ仕込みのシャルドネをベースに、樽発酵させたスチューベンやアンフォラで熟成させたデラウエアを程よく合わせており、ビアンコファンなら、間違いなく「ビアンコ!!」と言える、安定感のある味わいに仕上がりに。毎年のセパージュや、ぶどう、仕込み方などは、同じ年は一度もありません。「どう仕込んであげれたら、今年の味わいが反映されるだろうか」とぶどうと真剣に日々向き合ってワイン造りをおこなっています。 Place of Origin: Miyagi, Japan Name of Winery: Fattoria AL FIORE Type of Grape: Chardonnay 40%、 Delaware 33%, Steuben 27% Kind of Wine: Still Color of Wine: White Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% Added Sulfites: 0㎎/L アルフィオーレ について https://vinograd.jp/winery/al-fiore/
-
Mizunara Koshu / ミズナラ甲州 [2021, 750 ml] 0240375
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: 甲州 100% 種類: スティル 色: オレンジ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 8% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Koshu 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Orange Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 8% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Aishiteru Sparkling / 愛しているスパークリング [2022, 750 ml]
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリーA 100% 種類: スパークリング 色: 赤 年号: 2022 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 9% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Red Year: 2022 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 9% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
BeBe Mizunara / ベベ ミズナラ [2020, 750 ml] 0240372
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリーA(山梨県(飯野深澤畑)産) 種類: スティル 色: 赤 年号: 2020 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 特徴: 毎年、造りを変え誕生するベベは、ドメーヌヒデの赤ちゃんです。 2020は、世界でも最高級といわれる北海道のミズナラ(ジャパニーズオーク)で15ヶ月樽熟しました。 長期熟成が生む重厚なベリー感と、旨味あふれる力強い酸味をお楽しみください。 樽:北海道産ミズナラ樽 Bar024 Cave <生産本数342本> Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2020 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Kami-no Hatake Sakura MBA / 神の畑MBAさくら [2019, 750 ml] 0240370
¥3,850
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリーA 100% 種類: スティル 色: 赤 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 12% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: ドメーヌヒデが最初に開墾した畑、それが『神の畑』です。この畑に憧れ、ワイナリーを南アルプスに設立されました。とても水はけがよい石だらけの畑となっています。開墾前に枯れた柿木が24本ありましたが、1本だけが奇跡的に生き残っていました。根元に神棚があり、いつからか『神の畑』と呼び、自然と手を合わせはじめました。 さくら樽で15ヶ月熟成。ブラックチェリーやほんのり黒蜜を感じるどっしりとした味わいと、後味に伸びる酸が心地よいです。お酢を使った料理や中華にもおすすめです。ワイナリーおすすめの飲み頃温度は18度。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 12% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
Laputa Heidi / ラピュータ ハイジ [2019, 750 ml] 0240369
¥4,510
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山梨 ワイナリー: ドメーヌヒデ ぶどう品種: マスカット・ベリーA 100% 種類: スティル 色: ロゼ 年号: 2019 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: ヒデさんの感性で醸したワインは、まさに優しく身体に染み渡る優しい味わいを体感できます! 身体になじむセニエ率を求め、2019年に抜いた果汁はいつもより少ない36%です。自分が飲んでみたいと感じる果皮と種の味わいを求め作りました。気を抜けないセニエの作業は、誰も醸造室に入れずにひとりで行います。液体の音だけが聴こえる醸造室での時間は、ワインを造る幸運をもらえた私にとって最も幸せな時間です。賞を狙う優れたワインよりも、自分が飲んでみたいと感じるワインを造る。その原点に立ち戻ることができました。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamanashi, Japan Name of Winery: Domaine Hide Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Still Color of Wine: Rosé Year: 2019 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L ドメーヌヒデ について https://vinograd.jp/winery/hide
-
h3 Ikkaku / イッカク [2021, 720 ml] 0420371
¥2,090
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/滋賀 ワイナリー: ヒトミワイナリー ぶどう品種: 山梨県産 マスカットベリーA 種類: スパークリング 色: 赤 年号: 2021 容量: 720 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 9% 特徴: これまでのIKKAKUはマスカットベリーA主体にキャンベルスをブレンドしていましたが、本ヴィンテージはマスカットベリーAのみで造りました。 山梨県産のマスカットベリーAをマセラシオンカルボニック法で仕込み、プレス後にオリと一緒にタンクで落ち着かせた後、補糖を行い瓶詰めする事で瓶内二次醗酵ワインに仕上げています。 いわゆるオフフレーバーといわれる香り・味わいを比較的強く感じるワインです。ワインだけを味わうよりも、食事と共にお楽しみ頂く事をオススメします。 元気に発泡していますので、よく冷えた状態での抜栓をお願いいたします。 製造本数 5800本(発売日2022年9月17日発売 ) (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Shiga, Japan Name of Winery: Hitomi Winery Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Sparkling Color of Wine: Red Year: 2021 Volume: 720 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 9% ヒトミワイナリー について https://vinograd.jp/winery/hitomi/
-
Martha Rouge / マータ ルージュ [2021, 750 ml] 4010364
¥4,070
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: オーストリア/カンプタール ワイナリー: マーティン&アナ・アンドルファー ぶどう品種: ツヴァイゲルト、ソーヴィニヨン・ブラン 種類: スティル 色: 赤 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11.4% 特徴: 全房のツヴァイゲルトに、破砕したソーヴィニョン・ブランを一緒に18日間天然酵母を用いて自然発酵。古いフレンチ オーク樽で亜硫酸塩を使用せず、6か月熟成。瓶詰の際に8mg/リットルの亜硫酸をごく少量添加。清澄無し、フィルター無し、グラヴィティシステムで醸造。 ローサ マリー、アニナ ヴェルデに続き、マーティンとアナの3人の愛娘の末っ子「マルタ」の名前がついた待望の赤ワイン。3姉妹のワインが揃いました。 オーストリア カンプタール シュトラース村に畑とワイナリーを所有するマーティン・アンドルファー。1983年生まれの若きヴィントナー。クロスターノイブルクワイン学校を卒業後、ヴァッハウのクノールでインターンシップを経験。イタリア フリウリやオーストラリアのアデレイドヒルズなど海外でワイン造りを学んだ後、両親から葡萄畑を引き継ぎ、ワイングートシュタイニンガーの次女アナと「マーティン&アナ アンドルファー」を設立。彼らの自然は最も尊敬すべきであるという経験・考え方から、自然と共に働く事を愛してやみません。ワインメーカーは職人であり、さらには 芸術家でその仕事には創造力、繊細さ、膨大な量の個性が求められます。そして、優しい人柄が表現された彼らのワインは飲む人を魅了しています。 (インポーター資料より引用) Place of Origin: Kamptal, Austria Name of Winery: Martin & Anna Arndorfer Type of Grape: Zweigelt, Sauvignon Blanc Kind of Wine: Still Color of Wine: Red Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11.4% ※2020年VTも僅かですが在庫がございます。 https://shop.vinograd.jp/items/61768830
-
Sans Soufre Rose / タケダワイナリー サン・スフル ロゼ [2021, 750 ml] 0160366
¥2,400
▲ 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ▲ 20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。 原産国/地方/地区/村: 日本/山形 ワイナリー: タケダワイナリー ぶどう品種: マスカット・ベリーA 100% 種類: ペティアン(微発泡) 色: ロゼ 年号: 2021 容量: 750 ml スタイル: 辛口 アルコール度数: 11% 亜硫酸塩(添加量): 0㎎/L 特徴: 酸化防止剤無添加・無濾過 山形県産の良質なマスカット・ベリーA種を100%使用し、亜硫酸を使用しない「サン・スフル」で醸造を行いました。 発酵中のワインを瓶詰めし、瓶の中で発酵を継続させることで、酵母が生んだガスをワインに溶け込ませるアンセストラル法を用いています。 しっかりした味わいの、発泡ロゼワインです。 (ワイナリー資料より引用) Place of Origin: Yamagata, Japan Name of Winery: Takeda Winery Type of Grape: Muscat Bailey A 100% Kind of Wine: Petillant Naturel Color of Wine: Rosé Year: 2021 Volume: 750 ml Style: Dry Alcohol Percentage: 11% Added Sulfites: 0㎎/L タケダワイナリー について https://vinograd.jp/winery/takeda/
Wine Shop VINOGRAD(ワインショップ ヴィノグラード)
〒621-0008 京都府亀岡市馬路町長宮31-3
TEL:0771-20-1273
OPEN: 11:00 - 18:00(毎週 月・火 定休日)
※イベント、出張等で臨時休業する場合がございます。最新の情報はInstagram等SNSで発信しておりますので、ご確認ください。